SSブログ

台風にそなえて-2_10_13 [菜園]

台風の前にオリーブの実を摘み取りました。瓶にいれた昨日摘み取り分は1.8 kg。平均重量で計算すると450個か。専門家のHPを参考にさせて頂きながら、瓶と苛性ソーダを購入してきて渋抜きに挑戦。苛性ソーダは慎重に扱います。本日雨の中で収穫したのは670gで大小170個。こちらは先行分が失敗した時にそなえて冷蔵しておきます。
DSC05038.jpg

台風にそなえて10/11 [菜園]

クリスマスローズを追加しました。白とピンクがある横に2色を並べました。オリーブの木の下で4色並ぶのを期待します。
DSC05022.JPG

玉ねぎの苗を育成中。ダイソーが在庫切れでちょっと高い種を奮発。今年は沢山予定します。
DSC05024.JPG

大根の苗も元気に生育。虫にやられないように寒冷紗で保護してます。
DSC05025.JPG

彼岸花の球根を10球植えていましたが、今年は開花せず葉っぱがでてきました。来年に期待です。
DSC05023.JPG

オリーブの実は紫のぶどう色が目立ち始めました。収穫時期です。
DSC05021.JPG

格安ビオラを入手。40株用意しました。
DSC05029.JPG

本日の収穫は、台風にそなえて枝豆を全部収穫です。変色したものもちらほらですが、実入りもそこそこで美味しくいただきました。
DSC05030.JPG

GWにトウモロコシ定植0503 [菜園]

苗を育てていたトウモロコシが十分大きくなってきたので時間を見つけて定植しました。合計40本で2種あります。今年は受粉を考慮して列をまとめて植えました。
005.jpg

トウモロコシ群が立ちはだかるのを考えてきゅうり棚を移設。スナップエンドウとの距離が日当たり面で気になりますが試してみます。

004.jpg

バラは今年もつぼみをたくさんつけてくれています。第一弾開花。

003.jpg

オリーブの花芽もぎっしりついていて、期待できます。
002.jpg

柏の観音寺さんに散歩に行きました。ボタンは終わりかけでしたが、いろいろな花が満開で癒されます。こちら藤棚は見事でした。
001.jpg

タグ:オリーブ

海の日3連休0715 [菜園]

雨が降らなくて酷暑の中ですが、追肥と散水に注意しつつ収穫です。
DSC09931.jpg

ミニトマトは収穫にはまだまだですが実はたっぷりとついていて期待できます。
DSC09933.jpg

早合点して収穫したトウモロコシですが、第二弾は良い感じに実ってくれています。同じく菜園をやっていらっしゃるかたから「そろそろネットで保護しないと、スズメの大群にあっというまに食べられる」とのアドバイスを頂きさっそくダイソーでネットを購入。一羽が味をしめると仲間を呼んでくるのかすぐにやられてしまうとのことでした。チュン害でしょうか。
DSC09966.jpg

今年も見事に開花してくれました。
DSC09967.jpg

恒例の町内主催の子供神輿まつり。昨年は途中の熱中症対策にペットボトルを150本用意していましたが、今年は250本でも足りず25本追加したとのこと。子供が多くなりました。道中に各家庭の窓から覗く笑顔にこちらも元気をもらいます。
DSC09946.jpg

八坂神社のお祭りも大賑わいでした。こちらは大人神輿で迫力満点です。
DSC09972.jpg

トウモロコシ定植0518 [菜園]

本日は風はあるものの暖かい一日でした。夏野菜のつづき作業です。スイートコーンがそろそろなので、ちょっと無理して3畝を作り34株を定植です。うまく育つといいのですが。
DSC03038.jpg
DSC03039.jpg
DSC03040.jpg


またバラの続きですがこんなになりました。
DSC03019.jpg
DSC03023.jpg

シャクヤクの白も最盛期です。
DSC03034.jpg

レモンの花はたくさん開花しています。
DSC03027.jpg

ナンテンが花をたくさんつけています。
DSC03029.jpg

玄関前も綺麗になってきました。
DSC03032.jpg

ハーブは、ミントとローズマリー。
DSC03037.jpg

寒さが戻った雨の週末0421 [菜園]

肌寒い雨の日でしたが用事を済ませた午後の雨上がりに菜園を整理してみました。
枝豆の苗が育ってきたので定植です。12株ありました。少し早めですが根も回っていてよい感じです。
横のメークインは芽掻きも済んでぐんぐん伸びてます。
DSC08650.jpg

白菜跡地はとりあえず雑草除去と石灰で整理しておきます。
DSC08653.jpg

白菜後にはトウモロコシを予定して種を仕込みました。
DSC08659.jpg

今年もガーベラは見事に開花してくれました。
DSC08655.jpg

ワイルドベリーも花をたくさんつけて元気です。
DSC08652.jpg

マリゴールドがはやくも発芽してきました。まとめて植えて楽しんでみます。
DSC08654.jpg

牡丹とシャクヤクが一斉につぼみをつけ始めました。シャクヤクは昨年花の重みに耐えきれず残念な状況だったので、今年は支柱を立てて世話をします。
DSC08651.jpg

夏を待ちきれずに室内で大輪を咲かせたハイビスカス。横はコリウスの変わり葉版でこちらも冬越ししました。連休過ぎに外に植えてみようかと。
DSC08660.jpg

こちらは先週末に撮った分ですが旭山桜も今年も満開になりました。
DSC08637.jpg

同じく先週末に一足早くこちらの牡丹は大輪を見せてくれました。
DSC08640.jpg

秋模様0930 マンデビラ他 [菜園]

冬に向けて菜園作業をしました。とうもろこしは残念ながら期待した実になりませんでした。そこですぐに秋植えジャガイモの仕込み。男爵と北あかりは初めてなのと秋植えも初めてです。
DSC02000.jpg

右側にある2週間前に植えた白菜は順調。虫だらけの菜園でも食べられずに元気に育っています。
DSC01992.jpg

頂き物のマンデビラローズジャイアントがついに開花。酷暑の中生育してくれませんでしたがつぼみがたくさんついています。楽しみです。
DSC02029.jpg

菜園にコスモスが咲き始めました。早速ハナムグリがもぐりこんでいます。
DSC01983.jpg

菜園に仕込んだ皇帝ダリアも大きくなりました。
DSC01996.jpg

昨年植えたフウセンカズラは種が飛んだのか、いたるところで展開しています。
DSC01990.jpg

恒例のコスモス畑まで自転車で散策。今年もキレイに競って咲いています。
DSC02009.jpg
DSC02011.jpg

コスモス散策時に手賀沼の夕焼け。
DSC02017.jpg

手賀沼サイクリングロード散策中に彼岸花の大群。キレイに一列に並んで咲いています。
DSC02023.jpg

まだまだ暑さが続きます0909 [菜園]

秋獲りを期待したスイートコーンですが追肥はしたものの背が低いままで、花もそろそろ終わりです。
DSC06732.jpg

収穫物を充実させるためにベビーコーンを除去しました。プチトマトと一緒に。
DSC06733.jpg

ニラは酷暑も元気に開花しています。
DSC06734.jpg

2011年最後の収穫1219 [菜園]

年末に向けて菜園の整理です。ピーマン、カブ、ニンジンを収穫しました。ピーマンはもう大きくなることは望めない実を株ともに収穫しました。カブも最後の分。ニンジンは間引き目的でまだ残っていますが、不ぞろいのが勢ぞろいです。ニンジン畑での廃棄品でもこんなユニークなのは無いでしょう。
DSC04483.jpg
DSC04485.jpg

カサブランカも咲きました。他のつぼみも期待できます。
DSC04487.jpg

プランターはベコニアからパンジーに植え替え。元気の良い株を2つ室内に取り込みました。
DSC04489.jpg
DSC04490.jpg

カランコエクイーンローズはつぼみがぎっしりです。耐寒性の無い種類なので、どうなるか心配ですが元気です。DSC04491.jpg


菜園は畝造りで重労働でした。
DSC04492.jpg

文化の日の収穫と片付け [菜園]

サツマイモの場所とミニトマトの場所他を整理しました。ミニトマト、シソ、ミントがあった場所には、ダイソーの二十日大根種を一粒ずつ蒔いてみました。霜が降りる前に収穫できるでしょうか。
20101103_01.jpg

本日の収穫は二十日大根が沢山とその他です。シシトウは激辛爆弾の比率が高くなってきたので今日の収穫で抜いてしまいました。ピーマンはまだまだ元気ですが一昨日収穫してしまったので収穫無し。しばらくは生育中です。
20101103_02.jpg

タグ:二十日大根

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。