SSブログ

週末の散歩と花05111 [花]

手賀沼親水公園で開催しているenjoy手賀沼に行ってきました。毎年恒例で楽しみにしているものです。DSC01316.jpg

我孫子ゆるキャラのウナキチの前で写真。
DSC01312.jpg

自宅バラは他のも咲き始めて楽しくなってきました。
DSC01327.jpg
DSC01326.jpg

シャクヤクが満開になりました。冬は全く消えてしまいますが今年も沢山咲いてくれました。
DSC01319.jpg

レモンの花が沢山咲き始めました。今年も実がなるとよいのですが。
DSC01324.jpg

鯉のぼり0429 [花]

コストコで買った大きめポットを玄関に設置しました。賑やかになるペチニュアでアレンジです。
DSC03278.jpg

牡丹第二弾の黄色が開花しました。一斉に咲いています。
DSC03279.jpg

シャクヤクも蕾が開き始めています。今年も蕾が沢山。一斉に咲くので楽しみです。
DSC03280.jpg
DSC03281.jpg

17年前に購入した鯉のぼりを、今年もベランダから吊り下げました。
DSC03299.jpg

小さいのも収穫した本日のスナップエンドウ。
DSC03300.jpg

牡丹開花0420 [花]

4つの蕾がついていた牡丹が一斉に開花。一列に並んでくれました。
DSC01184.jpg

冬を越したスナップエンドウは無事に実がつき始めました。追肥して沢山収穫を狙います。
DSC01188.jpg
DSC01189.jpg

枯れ枝のようだった紫陽花も3種類とも葉がぎっしりと芽吹き、梅雨の準備をしています。
DSC01187.jpg

皇帝ダリア終了1215 [花]

台風で曲がってしまったものの今年はたくさん花で楽しませてくれました。台風や降霜に気を使う種類ですが来年も」同じところから芽生えてくれることを期待します。この枝をこま切れにして発芽させると大集落にできますが、世話が仕切れません。
DSC03203.jpg

牡丹の芽が出始めました。寒い時期を迎えて元気になってきたようです。
DSC03204.jpg

スーパーでスペイン料理のアヒージョの素が気になりました。早速試食したらなかなかの味でした。海老がもっと大きいほうがよかったか。
DSC03202.jpg

周辺の夜景見物。癒しの手賀沼温泉恒例のイルミ。玄関が昼間のような明るさです。
2013_12_07_23_28_42.jpg

子供をつれて曙山公園まで遠征。風車の周りがきれいになってました。3年ぶりとのことです。しかし夜の曙山は寒い。
DSC03208.jpg
DSC03212.jpg

野田の清水公園散策_1013 [花]

天気の良い三連休の中日。清水公園に出かけました。駐車場に入るのも大混雑で、しかも目当てのアスレチックは30分待ちとのことであきらめました。
DSC00549.jpg

コスモスが見ごろとのことなのでフラワーコーナーに入場。箒草がこちらは見事なイチゴ色に。整然とならべてあります。雑草もなくて手入れも見事で満喫しました。
DSC00554.jpg

マリゴールドはどうすればこんなに密集して咲かせられるのでしょうか。
DSC00555.jpg

コスモスは色、形とも種類豊富に沢山植えてありました。
DSC00558.jpg
DSC00564.jpg
DSC00568.jpg
DSC00578.jpg
DSC00571.jpg

バラ園も見応えありました。
DSC00579.jpg
DSC00580.jpg
DSC00581.jpg

にぎやかな松葉ボタン0816 [花]

早朝に出て深夜に帰宅の毎日ではなかなか盛りの時間にみられませんが、色とりどりに見事に咲き誇ってくれています。100均種から育てた松葉ボタンですが葉も密集して今が一番良い時のようです。
DSC00246.jpg
DSC00248.jpg

本日の収穫。先週にインゲンとシシトウはたくさん収穫したので本日は少な目。その分ミニトマトを一斉に収穫しました。おすそ分け用になります。ナスは丸揚げにしておいしく頂きました。
DSC00243.jpg

レモンの木の実は落実せず、こんな巨大なレモンになりました。黄色くなってくれるのを待ちます。5-6個の実が見えます。
DSC00249.jpg

コニファーに巻きつけてクリスマスツリー気分の朝顔。
DSC00250.jpg

マンデビラも元気です。
DSC00245.jpg


花蓮と南柏まつり散策0725 [花]

週末でしたが恒例のお祭りを見物です。幼馴染と合流して楽しそうな二男でした。
DSC00026.jpg

収穫は毎週ほどよくおいしくいただけます。
DSC00122.jpg

手賀沼道路のほとりに、毎年ハスの畑を公開しているところがあります。見事な蓮です。花蓮のグウシレンというそうです。NPO法人が続けていると看板があります。手入れも大変なので尊敬です。
DSC00009.jpg
DSC00010.jpg

空いた場所にシシトウ苗を4株、再度リベンジにナス4株を購入してきました。シシトウは家族はあまり好まないので私のおやつとおすそ分けに消えるでしょう。
DSC00011.jpg
タグ:シシトウ

エンジョイ手賀沼フェスティバル0514 [花]

天気が心配されましたが水の館で恒例のイベントが開催されました。ボランティアの方々には大変だったと思いますが楽しませていただきました。おなじみ手賀沼のヒーローショーは健在です。
DSC09724.jpg

手賀沼公園の花壇は目を奪う美しさです。お世話している人と知り合いですが今年は密生させてみたとのこと。見事です。
DSC09732.jpg

庭のバラ3種もどんどん開花してきました。
DSC09733.jpg
DSC09734.jpg
DSC09735.jpg

こちらレモンの木は今年も花を咲かせました。結実してくれるといいのですが。
DSC09736.jpg

オリーブの木がよく見るとつぼみがたくさんついています。定植してから4年目にして初めて実ができるか?期待です。
DSC09739.jpg

こちらは庭木ではありませんが種から面倒みてきたビワの木。子供の成長と一緒に何度か記念写真撮ってましたが今年初めて実が付きました。感激です。
DSC09730.jpg

シャクヤクを再び。
DSC09745.jpg

9日は二男の9歳の誕生日。キャラクタを書いてもらうのに500円追加。せっかくの絵なのに、希望はなめこ、でした。
DSC09723.jpg

曙山のチューリップ0413 [花]

混雑を覚悟でこの時期に欠かせないチューリップを見に行ってきました。天気もよかったのでものすごい混雑。例年とおり見事なチューリップに癒されました。カメラを忘れてスマホでパリャリ。
2013_04_13_12_48_45.jpg
2013_04_13_12_49_19.jpg
2013_04_13_12_51_06.jpg

チューリップの後は二男と手賀沼サイクリングロードを散策。春の花もたくさん出てきて暖かい日差しの中、ちょっと風はありましたが気持ちよくこちらも癒されます。
DSC08611.jpg

啓蟄も過ぎてテントウムシも活動中。この野草は初めてみました。というか気が付きました。
DSC08605.jpg

こちらは先月末の出張のスナップ。決まった時間のこのイベントがたまたま見られました。(NEXの手持ち夜景で撮って出ししたものを組み合わせ)
201303001.jpg

ビルの屋上の展望バー?から見下ろすのも見応えありました。
201303002.jpg

花壇の準備0407 [花]

天候の悪い週末でしたが日曜の晴れ間に土いじりと夏の準備をしました。
100円ショップで、マリゴールド、ラベンダー、サルビアと松葉ボタンの種を購入。各々34ポットづつ仕込みです。いくつかは育つでしょう。黄色、青、赤の3色がそろって賑やかな花壇になるのを期待です。沢山育ったら変わった定植を考えます。もう一つはスナップエンドウと枝豆のポット。こちらは菜園用。
DSC08600.jpg

メークインがどんどん伸び始めました。芽の間引きをして成長を待ちます
DSC08598.jpg

タマネギも伸びてきました。間引き苗をマルチングの空き穴に移してまんべんなく育つようにします。例年は
爆発的に育つ雑草と玉ねぎがごちゃまぜになるので、今年はうまくいくか。期待します。
DSC08599.jpg

黒ユリが今年も芽を出しました。きれいな花が楽しみです。
DSC08602.jpg

サクランボが今年も沢山つきました。昨年はいつの間にか実が無くなったので今年は賞味できるといいのですが。
DSC08604.jpg

菖蒲いろいろも順調。楽しみです。昨年は水やりに失敗したので気を付けます。
DSC08601.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。